新着情報 News

新着情報

「こころから たんきゅう(探求・探究)する こども」

校長 平田 理

 

 

 

 コロナ禍において新年度、新学期が例年通りの日程で始められましたことを、心から神さまに感謝致します。

 4月7日には始業式、4月8日には入学式を無事に執り行うことができました。

 

 本校では毎年、学校年間目標を聖句と共に掲げています。2021年度は 『こころから たんきゅう(探求・探究)する こども』~真理を探求し、知識を探究する~ であり、中心聖句は「造り主の姿に倣う新しい人を身に着け、日々新たにされて、真の知識に達するのです。」(コロサイの信徒への手紙3章10節) としました。

 

 新型の感染症が世界的に広がり、これまでの仕組みや大切にしていたことが壊されています。また、何が善いことで、何が悪いことなのかさえも見失いそうです。これまでの「あたりまえ」や「とうぜん」は無くなり、来週や来月の予定さえもわからない状況です。

 

 「新しい生活」を生きるには、どんな力が必要でしょうか。世界中が不安な気持ちと見えない病気への恐れの中で過ごす時代だからこそ、「常に神さまのみ心を尋ね求め、真理(大切なこと、本当のこと )を考え、究める人」が必要とされていることは確かです。人は弱く、不確かで脆いものです。「自分の意見や思いは絶対大丈夫」と思っていても、激しく試されると、いとも簡単にふるわれ、揺らいでしまいます。揺るぎない土台となるような「真理」を追い求め、神のみ旨に適った道のりを探し求める、イエス様のこころを備えた子どもたちが必要だと思います。

 

 「三育」の学校の礎は、今から120年以上前に建てられた「和英聖書学校」です。その学校が建てられた時の理由(「設立ノ主意」(1898年))には、「聖書ノ真理ヲ考究ス」ること、「永遠の命に係わる教え」が必要です、と掲げられています。たゆまぬ祈りと、揺るぎない信仰を心に据えることができる人を世の中に送り出すことが、学校設立の時代から「三育」の使命なのです。

 

 旧約聖書 哀歌3章25節には、「主に望みをおき尋ね求める魂に/主は幸いをお与えになる。」と神さまは約束されています。今年度学校目標には「たんきゅう」の二つの意味を込めています。それは、「真理を探求する」、「真の智慧を探究する」です。「イエス様の心に近づき、愛に基づいた善を行い、本当に大切なこと(真理)を探し求め、本当に必要な知識や知恵を探し究める子どもたち」で在りたいからです。

 子どもたちと共に「さがし、もとめる」一年間を過ごしてまいりたいと思います。

 

 

 

学校紹介「校長挨拶」はこちらをご覧ください

2021年度Pre-PrimaryⅠ募集についての重要なお知らせ

<重要なお知らせ>

Pre-Primaryクラスがリニューアルし、申込方法も変わります!!

よくお読みになってからお申込みください。

2021年3月

 

陽射しが暖かくなり、本校の桜が開花しました。

新型コロナウィルスの影響による変化に、柔軟に対応することを余儀なくされる昨今ですが、本校ではその一環としてPre-Primaryのクラス形態をリニューアルする運びとなりましたのでお知らせいたします。

 

 

<リニューアルした点>

.教室が密になることを避けるため、対面による通級クラス(年中・年長共)の定員は15名となります。

 

.通級クラスと同時進行で行うオンラインクラスを新たに開設し、こちらも定員は年中・年長共に15名となります。

  オンラインクラスでは通級クラスの模様をzoomにてご覧いただき、必要な教材は事前に郵送いたします。オンラインクラスは東京近郊以外の方にもご参加いただけます。

 

.年度途中での通級⇔オンラインクラスの変更はお受けできません。

 

.子ども向けクラスと並行し、別室にて保護者クラスを行いますが、その模様をオンラインクラス保護者の皆様には後日アーカイブ(YouTube)にてご覧いただくことができます。

 

.申込方法は通級・オンラインクラス共に郵送のみによる先着順となります。

  申込開始日以降の消印から有効となり(それ以前の消印は無効となります)、定員を超えた場合はその時点で抽選となり、抽選に漏れた方はキャンセル待ちとなります。

 

.参加費が変わりました。お申込みを受付け次第、振込先のご連絡を差し上げます。

 

 

以上、<リニューアルした点>と、下記にある<Pre-PrimaryⅠ要項(日程・お申し込み方法・費用など)>をよくお読みくださり、お申し込みいただきますようよろしくお願いいたします。

ご不明な点がございましたら学校事務室(電話:03-3920-2450)までお問い合わせください。

皆様のお申込みをお待ちしております。

今後ともPre-Primaryクラスをよろしくお願い申上げます。

 

東京三育小学校Pre-Primaryクラス

 

 

<Pre-PrimaryⅠ要項(日程・お申し込み方法・費用など)>についてはこちら

 

 

※申込書は下のボタンからダウンロードしてください。