新着情報 News

新着情報

ウィマー大学との国際交流

 お天気に恵まれた5月24日(水)、本校と同じくセブンスデー・アドベンチスト教会を母体とするウィマー大学(Weimar University/アメリカ・カルフォルニア州)の管弦楽団の方々がご来校くださいました。

 「私たちはプロの演奏家ではありませんが、神さまが大好きなので、神さまを讃えるために演奏をしています。」「小さいことでも神さまがお喜びになる選択をしてください。そうすれば大きなことが起こっても、迷うことなく神さまの道を歩むことができます。」「自分は独りぼっちだと思うことがあっても、神さまはいつもそばにいてくださいます。」と子どもたちの心に響くメッセージをくださいました。約1時間にわたる演奏会は、讃美歌やバッハ、楽団員がアレンジした曲などが披露され、身を乗り出して聴き入る子どもたちが多くいました。

 演奏会終了後は、各クラスでの交流会、全校児童とグランドでゲームをするなど、楽しい時間を過ごしました。「僕が言ったことが通じたよ!」とうれしそうに話してくれた子どもが多くいました。

 1898年、セブンスデー・アドベンチスト教会の福音宣教のために来日し、献身されたウィリアム・C・グレンジャー博士の4代後のウィリアム・スモールさんも来校くださったのは大きな喜びでした。本校チャペルは、「グレンジャー・チャペル」と名付けられています。グレンジャー博士が日本に来てくださったからこそ、私たちの学校があり、また全国の三育教育機関があるのです。

 貴重な体験をした子どもたち。ウィマー大学の皆さまに心から感謝します。

「ゼイネップのタイムマシン」

校長 平田 理  

 

 

 

 好天のもと運動会を終えました。4年ぶりにコロナ禍以前のフルプログラムで実施しました。本校は親子競技だけでなく、保護者だけのリレー・障害物競走・綱引きもあります。お家の人が懸命に走るなどの姿に子どもたちは大喜びでした。

 上級生はマーチングを行います。このために前年度から練習を始め、運動会の2週間前からは練習を連日行いました。ドラムメジャー(指揮者)の指揮に合わせて、隊形をつくり、リコーダー、太鼓、ベルリラ(縦型鉄琴)、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)、トランペット、シンバルを練習し、合奏しました。音程も拍子も安定しなかった「音」が練習を重ねるたびに少しずつではありますが、まとまって「曲」となり「合奏」に仕上がりました。音楽好きや楽器演奏が得意な児童ばかりではありませんので、合奏には苦労が多かっただろうと思います。

 

 「ゼイネップのタイムマシン」という教育的実験があります。トルコ政府が小学校3年生を対象に「非認知的能力を高める」ために研究しているプログラム(週2時間、8週間)です。具体的には「タイムマシン」を自作させて、「将来のある一日」の自分を想像させるのです。子どもが「最新型のドローン」が欲しいと仮定すると、その「タイムマシン」に乗り込んで「未来」に行くと「ドローン」を使って楽しんでいる、いない。更には「ドローン」でどんな遊びができるかを相談したり、「ドローン」を手に入れた嬉しさを共有させたりする。一方で、お小遣いが不足して手に入らなかった場合や、どのようにお小遣いを使うべきかを相談させ、「将来を具体的に想像させる」といったものです。プログラムを通じて意思決定がもたらす効果や結果を学ぶのです。将来を想像できるグループは消費行動を管理するようになり、このプログラムを経験しないグループは眼前の欲求を満たす消費を繰り返す傾向があるといいます。簡単に評価し難い「自制心」や「忍耐力」を考える機会を与えることで個人の意思決定、消費行動の質を向上させるばかりか、トルコの若年層全体に対しても好影響を与えようとしています。

 

 「社会情緒的な力(非認知的能力)」は、突然身につくものでは無く、小さな判断や決断の積み重ねで身に着けていく美徳です。鼓笛隊の楽器演奏が上達することにも似て、実際的な「練習」「訓練」が必要不可欠です。上質な理論や教材を与えたとしても曲は演奏できません。個別や全体の「練習」「訓練」が演奏の鍵です。

 

 「社会情緒的な力」を涵養(かんよう)することも同様です。日常生活の一つ一つの小さな瞬間に「練習」が在り、そこで下される小さな積み重ねが「生きる力」を育むのです。

 

 「わたしたちは、見えるものにではなく、見えないものに目を注ぐ。見えるものは一時的であり、見えないものは永遠につづくのである。」(コリント人への第二の手紙4章18節)

 

 

 

学校紹介「校長挨拶」はこちらをご覧ください。

休校のお知らせ(5/22)

5月22日(月)は休校です。

電話でのお問い合わせなどは、5月23日(火)以降にお願いいたします。

 

公開行事・運動会について

公開行事として運動会をご案内していますが、

今年度は非公開といたします。

ご了承ください。