新着情報 News

NEWS

6年生 沖縄へ 修学旅行 3日目 ②

伊江島マリン体験

 6年生が楽しみにしていたマリン体験。お昼が近づくと、だんだんと雲が現れて天候が心配されました。

 マリン体験の時間、向かいの本島は黒い雲に覆われて雨が降り続いていましたが、伊江島は青空が広がりマリン体験を行うことができました。

 伊江島の海は本島とも違って、離島ならでは抜群の透明度で有名です。

 男子と女子の班に分かれて、カヤック体験、バナナボート体験、自由遊泳を楽しみました。

「バナナボードはスピードが速くて最高だった!」

「カヤックは最初は難しかったけど、だんだん行きたい方向に漕げるようになった!」

「今度は家族と伊江島のビーチに来たい!」と、どの子からも笑顔が溢れ、最高の思い出をつくることができました

1年生 交通安全教室

 毎年恒例の1年生を対象とした交通安全教室を実施しました。

 幼稚園・保育園に通園していた時は、保護者の方と一緒だったり、園バスの送迎だったりで、子どもたち自身は何の心配もありませんでした。

 小学生となって、通学に慣れるまで保護者の方と一緒の登下校でしたが、一人で通学するようになり早2か月余りがたちました。日頃から担任より交通ルールを守ることの大切さを学び、毎日無事に登下校できるようにお祈りし、守られてきましたが、時には楽しさが先に立ち気が緩んでしまうこともあります。

 警視庁石神井警察署・交通安全課の方々にご協力を得て、正しい横断歩道の渡り方や道路の歩き方、歩行者として気をつけること等ビデオを通して学び、実践しました。

「交差点では信号を確認し、右左を見て、もう一度右左を見て、周りの音にも注意しながら手を挙げて渡ろう」

「止まれ の標識ではきちんと止まって右左を見て、ここも交差点と同じようにもう一度右左を見て確認し、それから歩こう」

「道を歩くときは、周りにも目を配りながら歩こう」

など一人ひとりに丁寧に指導してくださいました。

 互いの歩き方を見て、自らを振り返り、更に学び合いました。

 登下校だけでなく日頃の生活にも生かせるよう、心がけてほしいです。

よりみちライブラリ― ブックトーク

 子どもたちがより本に親しみ、楽しい読書イベントを通して、本への興味をより強くすること、そしてイベントの読み聞かせから一人で本を読みたいというきっかけを作ることを目的として二人の教員が始めた「よりみちライブラリ―」。第一回目です。

「よりみちライブラリ―」の「よりみち」は、寄り道するように気軽に本に親しんでもらう、また、「よりみち」することで偶然何かに出会う楽しさがあるように、色々な本との出会いの中で思いもよらないことを知ったり感じたりする面白い読書体験をしてほしいという願いを込めて命名されました。

 6月初旬からポスターが掲示され、何が起こるのか、みんなワクワクしてブックトークの時を待ちました。

 ブックトーク当日は、60名以上の子どもたちが集まり、教員が読む「おいしいもの大すき」をテーマの食べ物に関する読み聞かせをしました。

 座って聴くスペースではとても足りず、立ち見、さらには椅子の上に立って聴く、教員に抱き上げてもらって聴いた1年生もいるほどの大盛況でした。

 読み聞かせが終わった後は、教員が作った「しおり」が一人ひとりにプレゼントされました。そのしおりには各々異なる本が3冊書かれており、全部読んだらシールをもらえるというお楽しみ付きです。

 早速今週は、近隣の図書館から貸し出していただいた『しゅわしゅわ村の おいしいものなーに?』『干し柿』『世界を変えた15のたべもの』『りんごのおじさん』『平和の種をまく』など32冊を中心に、またその他にも本を用意し、図書室とは違うスペースで思い思いに読書を楽しみました。

 来週は「よりみちライブラリ―」工作として、「作ろう!マイレシピ本」です。

 好きなお料理、好きなお菓子の絵やレシピを児童から募集し、描いたものを集めて1冊の本にするものです。すでに数枚の絵が募集ポストに入れられています。

 授業の中だけでなく、こういった取り組みをとおしても、子どもたち自身が楽しみながら、自然と感性が磨かれ、そして国語力が高められることを期待しています。

6年生 沖縄へ 修学旅行 2日目 ①

四校系列校交流会

 2日目の最初のプログラムは、沖縄三育小学校で、沖縄三育小学校と広島三育学院小学校、横浜三育小学校のみなさんとの交流会でした。

 それぞれの小学校の紹介や讃美歌を歌ったり、6つのグループに分かれて沖縄三育小学校校内ツアーをしたりして交流を深めました。

「神様の樹になりたい」(作詞・作曲 根本潤)を全員で賛美しました。場所は違っていても賛美や祈りを通して、神様によって結ばれている三育の仲間、三育の友達であることを実感できる一時でした。

6年生 沖縄へ 修学旅行 2日目 ②

琉球菓子作り体験

 琉球菓子のムーチーとサーターアンダーギー作りを体験しました。

 ムーチーは、もち粉とグラニュー糖と紅芋粉を混ぜ合わせ、耳たぶくらいの固さになるまでこね、月桃の葉に包んで30分蒸して完成します。

 サーターアンダーギーは、小麦粉と卵とキビ糖とベーキングパウダーとサラダ油を混ぜ合わせ、ピンポン玉くらいの大きさに丸めて油で揚げて完成しました。

 出来立てを食べた子ども達からは、「揚げたてのサーターアンダギーはすっごく美味しい!」「ムーチーは柔らかくて匂いが香ばしい!」と、笑顔が溢れていました。

 レシピをお土産でいただいたので、家に帰ってから思い出しながらまた作ってほしいと思います。